超初心者農業スタートグッズ

皆様今晩は❗️

気候がどんどん暖かくなり、夏に向けてワクワクする時期になりましたね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

先日の自己紹介ブログにも記載させていただきましたが、

ささたぬきは家庭菜園3年目の超初心者です。

どれくらい初心者かと言いますと、始める前は何を用意したらいいか、

何が必要なのか全く知らない状態でした。

そんな、ささたぬきがまず揃えたものをご紹介したいと思います。

服装編

・エプロン

土を触る作業になりますので、当然服も汚れます。

汚れても大大丈夫な服を着ているとは思いますが車などを運転される方はエプロンをしていると、土埃がついてもエプロンを叩けば軽減されますので着用をお勧めします。

ささたぬきはポケットがたくさん付いているものを着用しています♩

作業に使うガーデニング用のハサミや、色々なものを固定する麻紐などを入れてすぐに使えるようにしています。

【楽天市場】【クーポンで38%OFF】エプロン メンズエプロン 作業用 ストラップ調整可能 大きいサイズ 男女兼用 キャンバス ワークデニムエプロン:サンドゥリー グッズ
エプロン メンズエプロン 作業用 ストラップ調整可能 大きいサイズ 男女兼用 キャンバス ワークデニムエプロン。【クーポンで38%OFF】エプロン メンズエプロン 作業用 ストラップ調整可能 大きいサイズ 男女兼用 キャンバス ワークデニム...

・作業用軍手

軍手は布だけのものよりも指先がゴムに覆われている作業用軍手がオススメです。

最初は布だけの物を使っていましたが、土に埋まっている作物の収穫の時等特になのですが、指先部分の摩耗が早いんです。(ささたぬきだけかもしれませんが)

また、指先がゴムで覆われているので指先の保護にもいいですよ💡

【楽天市場】手袋 パワフルフィット Lサイズ ( 作業用手袋 軍手 ):リビングート 楽天市場店
日曜大工や細かな作業に、ぴったりフィットする手袋 作業用手袋 軍手。手袋 パワフルフィット Lサイズ ( 作業用手袋 軍手 )

・ゴム長靴

エプロンと軍手は画像があるとわかりやすいかと思い、ささたぬきの使っているものに似たものを貼付していますが、こちらのゴム長は実際に使っている物を添付しております(^-^)

ささたぬきの畑は山の近くにあるので、蛇に出くわしても大丈夫なように(大丈夫ではないのですが)必ずゴム長を履いています。

初めは普通のゴム長を着用していたのですが、最近園芸用のゴム長靴に変えました。

普通のも良かったのですが、靴裏の滑り止め部分の溝が深く、柔らかい畑の土だとほぼ全部の靴裏の目に土が詰まって車の中が悲惨な事になっていたのと、土が勿体無かったので変えました。

変えたらヒール部分がほぼ無く、靴底の溝も浅いので土が詰まりにくいので非常に助かっています💡

また、ゴムも柔らかいのでしゃがむ作業の多い畑仕事にはもってこいだと思いますよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )

【楽天市場】福山ゴム 園芸ブーツ グリーン 長靴:シューズショップ nonnonxx2001
ガーデニングブーツ/フラットソール/農作業/畑仕事カーキ/天然ゴム。福山ゴム 園芸ブーツ グリーン 長靴

あったら重宝するもの

服以外の初期装備はほぼ100均で揃えました💡

・園芸バサミ

園芸バサミは先の細いものを重宝しています。収穫の際もそうですが、ちょっとした雑草を切ったり、苗などを固定する紐を切ったりと度々活躍しております。

ポケットに入れて持ち運ぶ際は、しゃがんだ時に怪我をしないように十分気を付けてください

・麻紐

主に苗の固定に使っております。他には肥料袋の口を縛ったり、手中や害獣よけの修繕に活躍しております。

最後に

今回ご紹介したのは、ささたぬきの本当に初めての時の初期装備になります。

少しでも皆様が家庭菜園等始める際の参考になればと思います♪

最後までブログにお付き合いいただきありがとうございました(*’▽’*)✨

皆様にとって良い一日となりますように(=´∀`)人(´∀`=)

コメント

タイトルとURLをコピーしました